
11月最終週もプラスで終えることができました。11月27日の獲得PIPSがマイナスなのに損益がプラスになっているのは、ドル円が下がり続けているところに、日中スキャルピングではなく OCO 注文で1,000通貨で買い向かって、計3回すべてロスカットで 70pips のやられになったためです。

先月の失敗から気を付けたこと
特に今月は以下の項目に気を使いました。
- エントリーするときに撤退位置を決めておく
1日の中でトレード数をこなして、利益が積み重なってくると段々とエントリーが雑になってくることがあります。秒スキャ狙いで撤退位置決めずにはいってしまうんです。これをやると、急に思惑と逆に動くと焦ってしまうんですよね。エントリーするときから、逆に動いたら切るのか、ナンピンするのか計画することを意識しました。
みんなのFXを使ってみた感想
最初はレイアウトに慣れなくてやりにくかったのですが、月の半ばくらいからは気にならずトレードできるようになりました。スリッページを 0.2pips に設定すると、約定しないことが多くて、ここだけは不満です。来月からはヒロセ通商さんに戻りますが、みんなの FX に慣れてしまったので、ヒロセさんのトレードツール LION FX のレイアウト、デザインをみんなの FX に寄せてしまいました。
12月は FOMC と日銀政策金利の発表を過ぎたら、閑散とするかもしれません。気負わず、焦らず頑張ります。
まずは生き残れ。儲けるのはそれからだ。