トレードの振り返りに使っている上のアプリ、実は私の手作り Windows アプリです。運用を始めて約2ヶ月、まだ発展途上ですが、スキャルピングの振り返りに最低限必要な機能はそろえたつもり。今回はこの α版 の機能をご紹介します!興味のある方はぜひご一読ください。
動作環境
- OS: Windows11
- 必須環境: .NET 8.0 (Microsoft の公式サイトから無料ダウンロード可)
- データベース: SQLite(PupSQLite 使用)
SQLite は無料のデータベース管理ソフトウェア PupSQLite をインストールすれば、すぐに使えます!
特徴
このアプリでできることをざっくりまとめると、以下のようになります。
✅ 1分足データのインポート&保存
- Axiory、ヒロセ通商の1分足データを取り込んで保存できます。
✅ 約定履歴のインポート&チャート表示
- ヒロセ通商、みんなのFX の約定履歴をインポートし、新規・決済ポイントをチャートに表示 できます。
✅ 勝ちトレード/負けトレードのフィルタリング
- 勝ちトレードだけ!負けトレードだけ! という表示が可能。自分の得意・不得意パターンの分析に便利。
✅ トレードメモ機能
- トレードごとに エントリー理由・決済理由 などのメモを記録。
✅ リスク・リワードの計算
- エントリーから5分間の リスク・リワード比を自動計算 し、1日の平均値を表示。
✅ 1日のスタート時間を選択可
- 午前0時 or NYクローズ基準(夏時間7:00 / 冬時間6:00) を選べます。
✅ 損益シミュレーション
- エントリー時に指定 pips のロスカットを設定した場合の 損益をシミュレート できます。
✅ ボリンジャーバンドの ON/OFF
- インジケーターは ボリンジャーバンドのみ対応(今後の拡張に期待!?)。
💡 データの補完について
ヒロセ通商の1分足データには出来高がありませんが、Axiory のデータにはあります。このため、普段はヒロセ通商の1分足データを使い、後から Axiory のデータをインポートすることで、価格データはヒロセ通商・出来高は Axiory というハイブリッド仕様で表示できます!

α版の制限事項
いくつかの制限があります。
⚠ 1日のチャートのみ表示可(日をまたぐトレードは同時表示不可)
⚠ インジケーターはボリンジャーバンドのみ対応
⚠ メモの検索機能なし(PupSQLite で出来るため)
⚠ ドル円以外の通貨は未確認(不具合が出る可能性あり)
⚠ GMOなど他のブローカーの取引履歴は未対応
特に 最後の2つ については、該当する取引履歴の CSV があれば対応できるかもしれません(ご協力いただける方がいればですが)。
最後に…シェアしていただけると励みになります!
現在、サイトのアクセス数が少ないこともあり、FX口座開設の紹介リンクを設置していませんが、将来的に 当サイト経由で FX 口座を開設された方への特典として配布 することを検討中です。
他の方にご利用いただく際は、不具合対応はもちろん、他のユーザーさんにとって有益な機能追加リクエストにもできる限り対応 していきたいと考えています。
ただ、配布するとなると FX ブローカーの紹介記事の作成、インストール方法や操作マニュアルの準備 が必要になるため、もう少し先の話になりそうです。